2021年9月4日にJ-キャストでは『獺祭エタノール』について取り上げていました。
獺祭を販売している旭酒造では消毒用の『獺祭エタノール』を販売開始させ、話題になっています。
原材料には山田錦を使用するなど日本酒のような消毒液で・・・・飲めるのではと疑問が浮かびました。
今回は獺祭エタノールは飲んでも大丈夫or危険なのか?
消毒用と飲酒用アルコールの違いを調査していきました。
日本酒『獺祭』で知られる旭酒造が消毒液を販売開始!商品名は『獺祭エタノール』!

2021年9月4日にJ-キャストでは『獺祭エタノール』について取り上げていました。
「獺祭エタノール」がSNS上で大きな注目を集めている。
日本酒「獺祭」で知られる旭酒造(山口県岩国市)が製造・販売するエタノール消毒液で、日本酒のような華やかな香りやさらりとした手触りが好評だ。
引用:J-CAST
獺祭で知られる旭酒造が獺祭エタノールを製造・販売していることを初めて知り、どんな商品なのか気になりますね。
ちなみに私はここ最近、日本酒が好きで、その中でも『獺祭』は飲みやすくておいしいと思っていました。
最近では獺祭を取り扱う大型スーパーもあり、かなりポピュラーな日本酒になってきた印象があります。
そして今回のニュースを読んで脳裏に浮かんだのは『獺祭エタノール』は飲めるのか・・・・・・・・でした(笑)
ちなみにニュースに続きがあり『獺祭エタノール』は赤字商品なようです・・・・
1本750ミリリットルには、約3キログラムの玄米が使われている。従来の獺祭の磨き二割三分(720ミリリットル)に用いられる玄米は約1.6キロなので、ほとんど2倍の量だ。
さらに獺祭で用いられる山田錦は、「酒米の帝王」の異名を持つ高級ブランド米。そのため獺祭エタノールは、赤字で販売されているのだという。
引用:J-CAST
このご時世で飲み会の機会が少なくなったようで、日本酒界隈でも売り上げが落ちてしまっているとか。。
その打撃は酒造のみならず、日本酒に必要な米農家さんまで影響が及んでいるそうで、旭酒造は農家を助けるためにも赤字覚悟で販売しているそうです。
旭酒造は日本酒の発展のために素晴らしい商品を販売しているのですね。
『獺祭エタノール』と一緒に『獺祭』もカートに入れて購入したくなるエピソードでした。
獺祭エタノールは飲んでも大丈夫or飲むのは危険?消毒用と飲酒用アルコールの違いを調査!
個人的に『獺祭エタノール』の商品を知った時に飲んでも大丈夫なのか・・・?気になりました。
ただ消毒用のエタノールは飲むのは危険という情報を知っていたので、飲むことはできないんだろうな・・・・とは思っていましたが、消毒用エタノールと『獺祭エタノール』は決定的違いがあります。
それは獺祭エタノールは前述の通り食用米『山田錦』が使われています。
消毒用エタノール、消毒用エタノールIPに含まれているエタノールは、ビールや焼酎に含まれているアルコールと同じエタノールであり、天然のサトウキビが原料であるため、器具や物品の消毒はもちろん、人の肌にも安心して使えます。
通常の消毒エタノールは原料にサトウキビが使われているとか。
なので肌にも安心して使えるとのこと。
米とサトウキビ・・・・たしかにどちらも飲酒用のアルコールに使われていますね。
しかし消毒用アルコールとお酒は全く別物でした。
消毒用のアルコールも、お酒の成分と同じ「発酵アルコール」ですが、飲用目的で製造されているものではなく、販売されている商品によっては、不可飲処置(お酒として飲用できないようにすること)として、飲用すると害を及ぼす成分が添加されている場合があります。消毒用アルコールを飲用するのは大変危険ですので、絶対に止めてください。
原料や成分はお酒と消毒用は同じですが、消毒用は飲むように作られていないようです。
なのでくれぐれも『獺祭エタノール』は飲んではいけないということです。
ちなみに旭酒造の公式HPの獺祭エタノールの商品紹介には『山田錦・山田錦(等外)を原料とし発酵、蒸留した高濃度エタノール製品です。飲用することはできません。』とハッキリ記載がありました。
プロトタイプさんに残暑お見舞い。
獺祭エタノール✨
誤飲注意です。 pic.twitter.com/FHEvhHjCRK— LEVORG DRIVER【次は何に着手するか思案中】 (@yasu_levo) August 29, 2021
ボトルにはちゃんと 飲用不可と書かれていますね。
獺祭エタノールを実際に使った人の口コミや感想は?お酒好きにプレゼントしたい商品だった!!
獺祭エタノールを実際に使った人の感想が気になりました。
食用米の山田錦を使った商品ということですが、口コミではどんな評価がされているのか調べてみました。
届いた…獺祭エタノール…!!華のある日本酒の香りがあまりに良すぎて、すぐにでももう二本買いたい気持ち pic.twitter.com/qvMc2pOpm0
— まっさよっし (@zero_shadomemo) August 28, 2021
香りが良いとのコメントが多くありました。
日本酒が好きな人へのちょっとしたプレゼントやギフトにも良さそうですね。
ちょっと待って!!!
獺祭エタノールやばい!!
めちゃめちゃいい香り💗
香りで酔いそう🐥🐥🐥🐣手に出してみたけど、香りは残らず直ぐにサラサラ✨
手指消毒好きになる😍#獺祭エタノール pic.twitter.com/IGcx3Ha9Fv
— カッコいい消しゴム (@mikemiku) August 24, 2021
いい香りですが、匂いは残らず使った後はサラサラになるとか。
また『積極的に消毒したくなる』との声もあり、このご時世の感染防止対策へもいい影響がありそうですね。
ぜひ購入してみてくださいね。
【通販】
獺祭エタノールよりも気になるニュースは?
【関連記事】
ぜひ合わせて読んでみてくださいね