最近新しいスイーツとしてじわじわと人気に火が付いているマリトッツォ。
丸いパンの間にたっぷりのクリームが入っていて、見た目も可愛くてインパクトがありますよね。

今回は大注目のマリトッツォが島根県のどこのお店で買えるのか?
おすすめの購入できるパン屋について口コミを調べつつまとめてご紹介していきます。
マリトッツォは島根県のどこのお店で買える?

マリトッツォが密かなブームを巻き起こしています。
イタリアローマの名物と知られ、現地で朝食にマリトッツォとカプチーノで頂くのが一般的なんだとか。
フワフワなパン生地に挟まれたたっぷりのクリームは食べただけで幸せになれますよね。
クリームも意外とあっさりしていて、パクパク食べれちゃいます(笑)
そんな話題のマリトッツォが島根県でも食べれます。
- <松江市>IGGY’s SHOP(イギーズショップ)
- <松江市>フレンチトースト専門店 せるくる
- <出雲市>Cafe海月
- <出雲市>キララベーカリー
- <益田市>プチベーカリードロシー
- <津和野町>チルチルミチル
こちらの5つのお店で食べることができるので調べていきました。
おすすめパン屋①<松江市>IGGY’s SHOP(イギーズショップ)
引用:IGGY’s SHOP(イギーズショップ)のインスタ
IGGY’s SHOP(イギーズショップ)松江にあるパン屋さんです。
スイーツ系のパンも豊富に取り扱っていて、その中にマリトッツォもありました。
IGGY’s SHOP(イギーズショップ)のマリトッツォはピスタチオがふんだんに使われていてあっさりしたお味なんだとか。
~お店情報~
住所:島根県松江市東津田町1151-3
営業時間:8:30~18:00
定休日:月曜日・第2火曜日・第4火曜日
電話番号:0852-67-1449
おすすめパン屋②<松江市>フレンチトースト専門店 せるくる
引用:フレンチトースト専門店 せるくるのインスタ
フレンチトースト専門店せるくるは松江市にある無添加フレンチトーストのお店です。
天然酵母を使用したフレンチトーストは絶品との声も♡
フレンチトースト専門店せるくるでは一風変わったマリトッツォが販売されています。
その名も『フレトッツォ』でパン生地がフレンチトーストになっていました。
~お店情報~
住所:島根県松江市東朝日町627-3
営業時間:10:00~18:00
定休日:木曜日
電話番号:0852-33-7786
おすすめパン屋③<出雲市>Cafe海月
引用:Cafe海月のインスタ
出雲市にあるコインランドリーが併設されているという不思議な組み合わせのCafe海月。
店内にはハンモックもありゆったりとくつろげます。
また気になるマリトッツォは苺がふんだんに使われていました。
~お店情報~
住所:出雲市天神町886-2
営業時間:11:00~16:00
定休日:日曜日
電話番号:0853-77-4102
おすすめパン屋④<出雲市>キララベーカリー
引用:キララベーカリーのインスタ
島根県出雲市の道の駅に隣接されているパン屋さんです。
こだわりは島根産のぶどうであるデラウェアが使用されたマリトッツォが販売されています。
~お店情報~
住所:島根県出雲市多岐町多岐135-1
営業時間:9:30~18:30
定休日:第1・3火曜日
電話番号:0853-86-2700
おすすめパン屋⑤<益田市>プチベーカリードロシー
引用:プチベーカリードロシーのインスタ
益田市にあるプチベーカリードロシーでもマリトッツォが販売されています。
ブリオッシュはフワフワでクリームは甘さ控えめなのでパクパク食べれちゃいます!
~お店情報~
住所:島根県益田市高津5-33-28
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
電話番号:0856-32-9655
おすすめパン屋⑥<津和野町>チルチルミチル
引用:チルチルミチルのインスタ
津和野町の田園地帯にあるチルチルミチルさんでもマリトッツォが食べることができます。
ブリオッシュはふんわりソフトで中のクリームと苺が絶妙なんだとか♡
~お店情報~
住所:島根県鹿足郡津和野町池村1826-2
営業時間:8:00~18:00
定休日:水曜日
電話番号:0856-74-1661
マリトッツォの島根県おすすめ店のまとめ
今回は『島根県のマリトッツォのおすすめのお店』として紹介していきました。
- <松江市>IGGY’s SHOP(イギーズショップ)
- <松江市>フレンチトースト専門店 せるくる
- <出雲市>Cafe海月
- <出雲市>キララベーカリー
- <益田市>プチベーカリードロシー
- <津和野町>チルチルミチル
島根県内で買えるおすすめ店は7つもありました。
マリトッツォは今後さらに爆発的に人気になる商品です。
ぜひ流行りの乗って食べてみてくださいね!