人気バラエティの『人生の楽園』がおもしろいですよね。
ただ一部でやらせだ!と言っているツイートを見たりするけど実際はどうなんでしょうか?
たしかに不審に感じてしまうところが何点かあり、やらせっぽいなと感じてしまいますね。
今回は人生の楽園のやらせ疑惑についてや世間の意見を調べていきました。
人生の楽園とは?
出典:テレビ朝日
<放送局>
テレビ朝日
<放送曜日>
土曜日
<放送時間>
18:00~18:28
<出演者>
・ナレーション: 西田敏行、菊池桃子
<番組内容>
全国の、主に50代以上の夫婦が、UターンやIターンをして、店を経営したり農業を営んだりと「新しい生き方」、つまり第二の人生を歩む姿を、周囲の人々との交流を交えて描く。
単純なスローライフやリタイア生活ではなく、新しいビジネスや町おこしといったポジティブな仕事に取り組む人々を中心に取り上げている。
主に地方の人々が登場するが、東京など都市部を取り上げることもある。
人生の楽園では第2の人生を送る人物に焦点をあてたドキュメンタリーです。
素敵な生き方をされている方が出演されています。
一昨日の「人生の楽園」のご夫婦素敵だったなー♡ pic.twitter.com/suMRQBro2u
— Do (@do_did_done) December 28, 2020
30分番組なんですが、ほっこりする番組ですよね。
憧れるような生活で、これを見て人生を考える視聴者もいるのではないでしょうか。
ただそれゆえに一部でやらせがあるのではという声がありました。
人生の楽園がやらせ疑惑!?
人生の楽園はやらせでつまらない?世間の声は?
人気の『人生の楽園』では一部でやらせなのではという声が多くありました。
それはいったいなぜなんでしょうか。
まずは世間の声から調べていきました。
酷いですね。私も昔 テレビ朝日 の「人生の楽園」に友人がメインの出演者の人柄を語る役で出演すると聞いて後日感想を聞いたら「準備した内容をどうでもいい、この台詞を間違えず覚えてくださいと言われた」と憤慨してました。「人生の楽園 やらせ」で沢山の類似例が出ます。事実改竄でより悪質です。
— EnigMind (@SigKam_EnigMind) February 22, 2020
報道特集のインタビューに答えていた、原発反対の女性、共産党支持者の、いつものあの人ですよね。。TBSはやらせの動員を使いまわして構成されているんだろうか。すごーく違和感あるからチャンネル変えたわ。 「人生の楽園」見よっと。 └((´э`))┘
— ta_xxchihiroxx (@Chihirooo) October 14, 2017
テレビの人生の楽園にやらせはないと言うけど、絶対あると思う。どうでもいい話だけど。
普通の生活の中でご近所さんや仲間が集まってパーティーをする事って、そんなにあるんだろうか?世間様は。番組では必ずそういうシーンが出てくる。それがやらせではなくたまたまだと言う。
本当?— タオル (@taorah) June 11, 2016
このように番組に対してやらせを感じている視聴者が多いみたいですね。
バラエティ番組なので多少なりとも視聴者を想っての演出はあるかもしれません。
ただそれが度を超えてしまったらやらせとして感じてしまうのではないでしょうか。
SNSの声から『人生の楽園』でやらせと言われている疑惑シーンを調べていきました。
人生の楽園のやらせ疑惑と言われているシーン①
人生の楽園を見るか🦀 pic.twitter.com/agzNS5fRd2
— 蟹酢。 (@kanikama0309) December 26, 2020
人生の楽園でやらせ疑惑と言われているシーンがどういったものか調べていきました。
まずは民宿を営んでいる夫婦が出演した際なんですが、利用者はエキストラなのではないかという声がありました。
- 繁盛しているように演出している
- パーティーが行われれることが多く、それもエキストラ
人生の楽園の宿泊客とかってやらせなんだなあ。
— いちげ氏|デザイナー 💛 新メンバー募集中!温泉+いっぽ+サロン・ド・クリエイト+旅🍎りんご (@booichiro) August 5, 2017
番組ではお客さんとの交流や近所の集まりなど日常風景を大切にしていて、それを最大限に演出するためにエキストラを使っているのではないかとうわさされていました。
たしかに番組のコンセプトである『楽園』という人が羨むようなものを視聴者に提供するためにエキストラを使って演出しているのかもしれませんね。
人生の楽園のやらせ疑惑と言われているシーン②
またモルディブ行きたいなぁ。
人生の楽園。 pic.twitter.com/N8pvMGhRrd— tokyosaunalover (@tokyosaunalover) December 27, 2020
また番組には台本が存在するのではないかという疑惑もありました。
- 出演する方がセリフっぽい口調だった
- 内容がしっかりできていて、半分ほど演出しているのでは
人生の楽園はやらせ半分でスタッフの言った通りに動いてるとこあるから草生える
— 正義の高木 (@st_boo) January 30, 2016
このように台本があり、演出なのではという声もありました。
ただ番組上を盛り上げるために多少の演出はあるかもしれません。
『楽園』という誰かが憧れる人生を取材しているので、やはり憧れるポイントをしっかりと作っているのではないでしょうか。
人生の楽園のやらせ疑惑のまとめ
人生の楽園でのやらせ疑惑についてまとめていきました。
人生の楽園では
- 宿泊客や近所に集まる人はエキストラ?
- 番組に台本があり、演出されている
などの声があり、やらせなのではないかと言われていました。
バラエティ番組の内容上、演出はしかたないのかもしれません。
こういった演出感を感じさせない番組になってくれたらいいですね。