2022年8月11日に日本の南方面にて発達した熱帯低気圧が台風8号には発達し、13日以降関東に直撃する見込みがある!という気象庁の発表がありました。
そこで今回は気になる
- 台風8号の進路予想や直撃する地域はどこなのか?
- 台風8号(メアリー)の強さ
- 静岡県静岡市の被害予想や降水確率はどれくらいなのか?
などまとめて行きました。
お盆休み中に関東や東北に接近する予報もあるのでお気を付けください!
2022年台風8号(メアリー)が関東甲信に直撃!?気象庁の進路予測で台風直撃地域はどこなのか調査!
引用:https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/2208.html
<台風8号の基本情報>
・名称⇒ MEARI(メアリー)
・進行方向⇒北北東
・速さ⇒20km/h
・中心気圧⇒1000hPa
・最大風速⇒中心付近で20m/s
・最大瞬間風速⇒30m/s
こちらは2022年8月13日(土)のYahoo!天気・災害の最新情報です。
進路予想図を見ると13日に関東や甲信地方に上陸し、14日以降は東北の太平洋側へと抜けていく予想になっていますね。
そして現13日現在で台風8号が直撃するのでは?と予想されている地域をWindyで調べてみると
関東全域である東京、千葉、埼玉、神奈川、群馬、栃木、茨城など。そして甲信である長野県や山梨県、また東海地方である愛知県や静岡県などが予想されるのではないでしょうか。この時期は夏フェスなど野外イベントも多く開催されているので十分に気を付けください。
2022年台風8号(メアリー)静岡県静岡市の被害や影響は?予想や推測はあるのか調査!
2022年台風8号の静岡県静岡市の被害や影響を調査していきます。まず静岡市に台風が最も近づく時間帯に関しては現在の推測や予想をまとめるとこちらです!
2022年8月13日午前中から~2022年8月13日夜まで
静岡県内のニュースでは8月13日のお昼頃に最も台風が接近すると予想されているようですね。また東日本の太平洋側を中心に、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、暴風や高波に注意してください!との気象庁情報も出ているので静岡市も注意が必要かと思います
ちなみに静岡県静岡市の河川ハザードマップが市のHPに掲載されています。ぜひ自分の地域のMAPをご覧になってみてください
ちなみに静岡県静岡市で過去に河川氾濫などの被害があった場所をツイッター情報をまとめるとこちら!
今日(8/13)の静岡市、近づく台風の影響で雨が断続的に強く降っていて、何度か雷もありました。大雨警報レベル4で、土砂災害警戒区域の住民に避難指示が出ています。キキクルでは、巴川などでは河川氾濫注意情報(レベル2)ですが、安倍川などは今の所大丈夫。#地域防災 #台風8号 pic.twitter.com/9tsFrRzjwt
— 西豊田学区地域支え合い体制づくり実行委員会 (@psQPL5bCvfiGmFc) August 12, 2022
巴川が……。 pic.twitter.com/zHlyfoksGh
— ちゃっきー (@nashornisse) August 12, 2022
現在13日の声になりますが、静岡市内にある巴川が氾濫の恐れがあるとの情報を発見!ご注意ください!
またこの記事を書いている8月13日現在の静岡県静岡市現地の声を集めてみたころ・・・
【静岡県静岡市 避難指示】
静岡県静岡市の29,841世帯72,447人に避難指示が発令されています。 pic.twitter.com/zVxoRvpnlo— 特務機関NERV (@UN_NERV) August 12, 2022
すでに避難指示が出ている地域もあるようです。ちなみに静岡市内のライブカメラ情報も載せておきます。
激しい大雨や強風にお気を付けください!
2022年台風8号(メアリー)静岡県静岡市の降水雨量はどれくらいなのか調査!
また台風8号による降水確率や雨量はどれくらいなのか調査していきました。まず現在の警報情報ですが静岡県全域に大雨、洪水波浪警報が出ています。なのでかなりの降水量や雨量が予想されます!
また静岡県静岡市内のWindyでの情報を参考にしてみてください。
2022年台風8号(メアリー)静岡県静岡市の被害や影響のまとめ
【関連記事】
▶台風8号(2022)強さや大きさはどれくらい?米軍や気象庁の被害予想や降水確率(雨量)情報まとめ!
▶
▶