首相長男と会食をした総務省幹部4人が処分されたことで注目されています。
恐怖政治を敷いて自分に逆らう官僚を容赦なく切り捨ててきた菅義偉。
検察がしっかり乗り出すべきだ。
現在この会食に関しては審議中ではありますが、世間からは菅総理に批難の声が相次いでいますね。
今回は気になる首相長男と会食(接待)した4人の幹部が誰なのか調べていきました。
首相長男が接待?総務省幹部4人が処分へ
菅首相長男「利害関係者」該当も 接待問題で総務省―衆院予算委
さて、どう対処するんだろか!
追い込まれた気分だろうね、助け舟の出しようも無いしね!😓😓 pic.twitter.com/9QPJfK9Eks— 刺客軍神🇯🇵 (@EmpireOfJapan4) February 15, 2021
総務省幹部4人が菅義偉首相の長男と2016年以降にそれぞれ2~4回、延べ12回に渡り会食していたことが明らかになっています。
首相長男は東北新社に勤務しており、東北新社の子会社は総務省から衛星基幹放送事業者の認定を受けているとか。
また直近での会食は昨年の10月から12月で会食の際にタクシーチケットと贈答品が幹部ら4人に手渡されていたようです。
これ利益供与でしょ
総務省幹部4人を処分にしても接待主の首相長男は何のお咎めなしであれば国民に示しが付きませんよね。
首相長男は何者?
渦中の首相長男について調べていきました。
ロン毛の菅正剛が、かが屋の加賀と似ているか国会で確認したい。 pic.twitter.com/H0svwZiYat
— ケン・ソゴルは出張中! (@ken_sogoru83) February 13, 2021
名前 | 菅正剛(すが せいごう) |
生年月日 | 1981年 |
年齢 | 39~40歳 |
会社 | 東北新社 |
菅首相の長男・菅正剛さんは現在東北新社のグループ会社の部長を務めていることが明らかになっています。
入社は2008年ですが謎の大出世で今の地位を登り詰めたと噂されています。
また東北新社に入社される前はなんと『キマグレン』のメンバーとして活動していたようです。
容姿は公開されていませんが、ロン毛の髪に今風なオシャレっぽい雰囲気のある男性ですね。
首相長男と会食(接待)した4人は誰で名前を特定?
【読まれています】首相長男は利害関係者か?総務省「疑義、否定できない」https://t.co/D4vRfPiyZ8
総務省幹部が、菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から接待を受けていた問題で、総務省は「倫理規程上の利害関係者に該当する疑義があることは否定できない」と答弁しました。 pic.twitter.com/iKQWurH3ZM
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) February 15, 2021
首相長男と会食(接待)した4人は誰で名前は特定されているのか調べていきました。
調べたところ情報がありました。
今回処分された総務省の幹部はこちらです。
- 谷脇康彦さん
- 吉田真人両総務審議官
- 秋本芳徳情報流通行政局長
-
湯本博信官房審議官
首相の長男ということで断ることもできず、会食に参加し、バレたら処分。。
なんとも浮かばれない4人ですね。
そして天下りの図式なんでしょうね。
首相長男と会食のした4人の処分に対して世間の声は?
首相長男と会食した4人の処分に対して世間の声を調べていきました。
父元総務大臣とその息子兼秘書、父現最高権力者、これじゃ官僚も逆らえないと思うけど。
権力振りかざす悪徳親子の方が問題だろう。
長男が勤務する「東北新社」の子会社は総務省から衛星基幹放送事業者の認定を受けている。武田氏は「総務省は適切に業務を行っており、放送行政がゆがめられたということは全くない」と強調した。ならば会食の4人処分の必要は無いのでしょう。日本っていい加減な国ですね。
肝心の菅さんの長男が取締役を務める、東北新社グループの囲碁・将棋チャンネルのハイビジョンが未対応にもかかわらず、総務省が2018年4月にCS放送業務認定したことと、接待の関係ついては調査をすることなく、急いで幕引きを図ろうとしているようにしか思えません。
審議や調査をしたところでうやむやにされ、終わるんでしょうね。。。
どの人が首相になってもこのような問題が次々と出てくるので国民は呆れるしかありません。
しっかりしてもらいたいですね。