スパイファミリー PR

スパイファミリーの主題歌OP&ED担当のアーティスト(歌手)は誰?ファン予想も調査!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

2022年4月にジャンプ+にて連載している『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』がアニメ化することが分かりました。ファンとしていつかアニメ化するだろうな~と思っていましたが、まだ巻数9巻でのアニメ化決定は嬉しすぎますね!それだけアニメ化を熱望するファンや関係者が多いことが分かります。

そして今回は気になるスパイファミリーのアニメについて!主題歌OP(オープニング)&ED(エンディング)担当のアーティスト(歌手)は誰なのか調査していきました!

 

おすすめ無料ゲームアプリ

今激アツなゲームアプリ!
最強でんでん!

最強でんでん公式

スパイファミリーアニメの主題歌OP(オープニング)&ED(エンディング)担当のアーティスト(歌手)は誰?人気アーティストが担当する可能性が高いのか調査!

 

2022年4月にジャンプ+にて連載している『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』がアニメ化することが決定しました!個人的にスパイファミリーの原作コミックを読んでいたので、嬉しすぎる( ;∀;)

名門校潜入のために「家族」を作れと命じられた凄腕スパイの〈黄昏〉。だが、彼が出会った“娘”は心を読む超能力者! “妻”は暗殺者で!? 互いに正体を隠した仮初め家族が、受験と世界の危機に立ち向かう痛快ホームコメディ!!

引用:https://alu.jp/

 

ピッピ
ピッピ
ロイドはスパイで冷酷無常でいなければいけない立場なのに、”偽装家族”を築き一緒に生活をし始めたことで、少しづつ父親らしさに目覚めていく。あくまで任務の一環として家族を持ったはずが、家族の温かさに居心地の良さを感じてしまって・・・(涙) 任務が終れば家族を解散しなければいけないという結末が予想できますが、しっかりと家族愛も描かれているストーリーが面白いし儚い!
コッケ
コッケ
スパイ×殺し屋×超能力者の家族3人がワチャワチャしている痛快コメディ!東西冷戦時代がモデルの舞台で、シリアスな設定なんだけどギャクコメディ要素が強くて面白いよね!

 

スパイファミリーはジャンププラスで連載され、連載当初から異例の大人気!!コミックスは8巻までで1250万部突破されています!アニメ化なし&無料で最新話が読めるのにも関わらず、1250万部越えってスゴイ!!それだけにアニメも期待値が高いですよね~!個人的に予告動画見て、 キャラの声にピッタリな声優さんが起用されている。嬉しい!!と思いました。

またBGMも絶妙に良いです。スパイファミリーの世界観である1960年~1970年代のヨーロッパを意識したサウンドで普通にOST欲しくなりました。すでに音楽好きな方には目をつけられていて、こんなドラムプレーも!

 

カッコいい演奏ですね。ちなみに音楽担当は音楽クリエイター集団の(K)NoW_NAME(ノウネイム)で、確実にスパイファミリーの世界観に寄せた楽曲を作ってきてくれること間違いなしです!

 

そして今回はスパイファミリーアニメの主題歌であるOP(オープニング)&ED(エンディング)を担当するアーティスト(歌手)は誰なのか気になりました。

スキャッピ
スキャッピ
スパイファミリー2クールあるし、集英社だし、確実に主題歌タイアップは売れているアーティストの可能性高いよね。
ゴシッポ
ゴシッポ
逆に注目を集めるから売りたいアーティスト選んできそうだよね。

 

スパイファミリーは分割2クールですし、期待値が高い分、担当するアーティストは『今後確実に売れるアーティスト』か『今売れているアーティスト』のどっちかなのではないでしょうか?そこで直近の人気集英社作品の主題歌を調べてみると

呪術廻戦のOP&ED

  • 廻廻奇譚」Eve (OP)
  • LOST IN PARADISE feat. AKLO」ALI(ED)

プラチナエンド

  • 「Sense」BAND-MAID(OP)
  • 「降伏論」宮下遊(ED)

憂国のモリアーティ

  • 「DYING WISH」畠中祐(OP)
  • 「DYING WISH」STEREO DIVE FOUNDATION(ED)

 

う~~ん。呪術以外言葉が悪いですがパッとしない感じがしますね。この結果をみるとOP&EDに良いアーティストが使われるって確実に会社の大人たちの期待値にかかってる気しかしません。

最近だと『東京卍リベンジャーズ』のOP・Official髭男dismの『cry baby』や『王様ランキング』OPのKing gnuの『BOY』など期待値高めのアニメかなと思います。こうやってOP&EDを観るだけでもアニメがヒットするのか?製作側の期待値が高いのか?などが分かりますね(笑)

 

スパイファミリーの主題歌OP(オープニング)&ED(エンディング)担当のアーティスト(歌手)のファン予想は?誰が適任なのか調査!

 

またスパイファミリーのOP&ED主題歌に対してファンの予想するアーティスト(歌手)がいるのか調べてみたところ・・・

ピッピ
ピッピ
EGURandの曲が、
スパイファミリーのOP・EDになったら、
スキャッピ
スキャッピ
スパイファミリーの主題歌、sumikaしか適任いないんですよね〜これはもうsumikaやと思うんですよね〜ジャンプのお偉いさん〜〜!!テレ東のお偉いさん〜!聞いてますか!!sumikaと言います!よろしくお願いします〜〜!
ゴシッポ
ゴシッポ
刀鍛冶の里編の主題歌LiSAちゃんだったら嬉しいなー☺️✨
スパイファミリーもLiSAちゃんだったらもっともっと嬉しい!
結局、どなたが歌われても素敵になるんだけどね

 

様々なアーティストでつぶやかれていました。個人的には男性アーティストに主題歌やって欲しいな~と思いますが、具体的なアーティスト名は正直浮かびませんね。。絶対にないけどファンク系ミュージックがスパイファミリーの世界観に合いそうなので、星野源さんとかいいんじゃないでしょうか!?100%ないと思うけど(笑)

どのアーティストが起用されるのか今から楽しみですね!