栃木県足利市で2月21日から発生した山火事で延焼が続いています。
25日現在も火は消し止められておらず、消火の目処が立っていないようです。
野生動物の行方も非常に気になっています
山火事が起こっている場所は現在どこなのか気になりました。
SNSやニュースをもとにまとめていきました。
足利市山火事の概要は?
現段階での山火事状況をまとめますとこちらです▼
山火事発生日時 | 2021年2月21日(日)15時頃 |
山火事発生場所 | 栃木県足利市西宮町の山林 |
現在の状況(25日現在) | 延焼継続中 |
避難状況(25日現在) | 〇西宮町内 54世帯 〇本城地区内本城溜以北 18世帯 〇本城一丁目地内足利高校西側 80世帯 〇五十部町北東部のゴルフ練習場付近及び隣接する大岩町の一部 25世帯 〇大岩町町自治会館周辺 30世帯計207世帯 |
山火事は2021年2月21日15時30分ごろに119番通報があり、発覚しました。
25日現在も懸命に消火活動が行われていますが、消火の目処が立っていないとニュースで報道されています。
通報したのは登山者で、当日に栃木県足利市西宮町の天狗山の登山し、頂上から登山道付近から煙が発生しているのを発見。その後通報に至ったようです。
登山道からの出火ということで原因が登山者の可能性がありますよね。
足利市山火事の原因はハイカーのタバコのポイ捨て?
足利市の山火事の原因ですが、現段階で消防から明確な情報の発表はありません。
足利市の山火事のニュース。
連日見るたびに、大宰府市の升形城と宝満山城の間で見つけた吸い殻を思い出して腹が立ってくる。ヒトが犯した罪を憎んで、タバコは憎まずですが。
(私も喫煙経験者なので) pic.twitter.com/2X3CNPayTl— 長寿院 盛淳 (@m_choujuin) February 25, 2021
しかしツイッターでは『タバコが原因』という声があります。
足利市の山火事 やっぱりハイカーのポイ捨てタバコが原因でしたね。そこのおじいちゃん 貴方のせいですよ! って おじいちゃんTwitterなんてしないか。
— さな (@VmuQ8TLjG80eXay) February 25, 2021
山火事の通報者とみられる方のブログが発見され、その記事の中に男性2~3名グループの誰かがポイ捨てしたタバコが原因となり、乾燥している枯葉に引火し燃え広がったとのでは?と書かれていたようです。
それが本当に原因なのかは確証が得られませんが、可能性は十分にありますよね。
足利市は雨が降っておらず乾燥していたこともあり、なかなか火が消えないようですね。
足利市の山火事の場所は地図のどこ?
足利市の山火事の場所は地図のどこ?
山火事の火元である足利市西宮町の山林はどこなのか調べると、両崖山(りょうがいさん)と呼ばれる山でした。
JR足利駅から北西に約2キロ付近にある山でした。
地図を見てわかると思いますが両崖山(りょうがいさん)の付近には
- 民家
- 足利工業高校
- 足利市立三重小学校
- 足利短期大学付属高校等
ありました。
— 魯肉飯 (@8ISzFmQLoe8ee1i) February 25, 2021
ニュースの地図が分かりやすいですね。
この山の一体が火事になっていて、頂上から下に向かい火事が下っている状況でした。
はるちゃん『足利市の両崖山の山火事がだんだん火が近くなってきたぞ!』 pic.twitter.com/FIgbE5BgR3
— すいか☆ドールノススメ (@suika_doll) February 23, 2021
発生から2日後はまだ火事が頂上付近だけだったようですね。
範囲を広げながら火事が進行しているので早く消し止めて欲しいです!!
足利城址(御嶽山神社)は全焼で織姫神社は大丈夫?
また両崖山(りょうがいさん)の中腹にある足利城址(御嶽山神社)が全焼したとの声があります。
残念ながら、山姥切国広、山姥切長義の元主の長尾顕長が城主の足利城址(御嶽山神社)は全焼との報を関係者より頂きました。
火災が終息し再建などの話がありましたら全力で応援させて頂きます。
今は一日も早い終息を祈るばかりです。
明日は通常通り営業いたします。
ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/9K1DXpht2k— 日本料理 蝶 や(お取り寄せ、テイクアウトやってます) (@choya326) February 24, 2021
足利城址が山火事に遭ってしまったと聞いて……
早期の鎮火と被害がこれ以上広がらないことを切に祈るよ かなしい pic.twitter.com/LezUp2VSpH— のも (@owtland) February 24, 2021
山登りのハイカーたちの憩いの場として知られているスポットですが、今回の山火事で全焼してしまったようです。
本当に残念でしかありません。
また山の麓には織姫神社というパワースポットがあり、足利城址(御嶽山神社)と同じ結果になるのではと不安の声が上がっています。
ちなみに先ほどのニュースの地図を参考に織姫神社の場所を当てはめるとこんな感じです。
— 魯肉飯 (@8ISzFmQLoe8ee1i) February 25, 2021
おおよその場所ですがまだ大丈夫そうですね。
早く消し止められることを祈るばかりです!