宮本ジョセフ拳選手がドラフトで埼玉西武ライオンズにドラフト育成3位で指名され話題に!
宮本ジョセフ拳選手は急上昇ワード入りも果たしていて、名前のインパクトで注目を集めているようです。
今回は宮本ジョセフ拳選手の出身中学・高校や経歴、どこのハーフなのか調べていきました。
宮本ジョセフ拳が急上昇ワード入り!?
宮本ジョセフ拳
打ちそう pic.twitter.com/w62j55oLcS— 平助⚾︎ (@BEKESU) October 26, 2020
早くも注目を集めている宮本ジョセフ拳選手!
名前のインパクトは強いですが、性格は明るく、顔もイケメンですよね。
すでにファンからは『打ちそう!』とのコメントが(笑)
パワー系の強打者で、たしかに打ちそうです。
タイシンガーブランドン大河と宮本ジョセフ拳。 pic.twitter.com/JDacTdd70t
— マキシマムザ翔君 (@9nine_xing_chu) October 26, 2020
今回のドラフトは名前のインパクトのある選手が多いですよね。
ジョセフという名前でジョジョの奇妙な冒険感があって個人的に推しです!
宮本ジョセフ拳のプロフィールは?
ドラゴンズに欲しいキャラ、いや選手!ww#宮本ジョセフ拳 #中日ドラゴンズ pic.twitter.com/u5UqD7Eb9I
— カネナシオペラクン (@KanenashiOpera_) October 24, 2020
名前: 宮本ジョセフ拳
読み方: みやもとジョセフけん
生年月日: 1999年3月24日
年齢: 21歳
出身: 三重県四日市市
身長:175㎝
体重: 86㎏
投打: 右/右
宮本ジョセフ拳選手は名古屋学院大学の4年生であり野球界のサニーブラウンという異名を持っていました。
しかし英語は苦手で成績評価は『3』というオチ付きだとか。
しかし外国人の父譲りの明るい性格で『enjoy life』をモットーにしているそうです。
キャラ的にもムードメーカーで、プロ入りしてもチームやサポーターを盛り上げていってくれそうですね。
また”サニーブラウン”と言われるゆえんは50m走のタイムが5秒9と早く、身体能力が高いとこから名付けられたとか。
明るく陽気な選手で愛されキャラに成長しそうですよね。
宮本ジョセフ拳の出身中学・高校はどこ?野球経歴は?
#広島カープ 1位指名#トヨタ自動車 #栗林良吏 投手#読売ジャイアンツ 6位指名#中京大学 #山本一輝 投手#西武ライオンズ 育成3位指名#名古屋学院大学 #宮本ジョセフ拳 外野手
会見場を3箇所移動するのは大変でしたが、本当に喜びに満ち溢れた1日となりました😊
さぁ、今から記事書きます✌ pic.twitter.com/31YN0qLpka
— 梅本 憲(ベースボールライター) (@weedsspirit211) October 26, 2020
宮本ジョセフ拳選手の中学と高校はこちら。
- 四日市市立橋北中学校
- 豊川高校
小1から中部野球少年団で軟式野球を始め、橋北中で『四日市ボーイズ』に所属し外野兼捕手として活躍。
豊川高校時代は2年秋からベンチ入り。
3年生では夏の県大会に4番ライトとして出場し、11打数3安打を記録しています。
名古屋学院大では4年間2部リーグでプレーされていて、1年からベンチ入りを果たし、4年までの間の全7シーズンで計16長打を叩きだし、プロのスカウトに注目されたとか。
甲子園や愛知1部リーグ出場経験はありませんが、身体能力が高いのでこれからさらに伸びるのではと思います。
宮本ジョセフ拳はどこのハーフ?
宮本ジョセフ拳早く指名されてるところ見たい pic.twitter.com/zt7kourrZ9
— たにしげ@Bigface (@shigeharu0228) October 26, 2020
宮本ジョセフ拳選手はどこのハーフなんでしょうか?
調べてみると父親はガーナ人で母親は日本人だとか。
日本育ちのため英語はそれほど得意ではないそうです。
またサニーブラウンも父親がガーナ・母親が日本人と宮本ジョセフ拳選手と全く同じだとか。
サニーブラウンと同じくらい西武でも活躍してほしいですね。