菅首相の長男・菅正剛さんが総務省幹部を接待していたことで大問題に発展する事態になっていますね。
東スポでは新しい事実として2020年10月7日で食事した場所はキー局の女子アナ実家の高級料亭であることが発覚しています。
この高級料亭が実家のキー局女子アナは誰なのか気になりました。
調べてみると意外な女子アナで驚きです。
菅首相長男が違法接待した高級料亭が実家の女子アナは誰?
結論からいうとこの高級料亭が実家の女子アナはフジテレビ所属の
三田友梨佳(みた ゆりか)アナウンサー通称”ミタパン”です。
眼鏡もかわいい三田友梨佳アナ😀#三田友梨佳 pic.twitter.com/yJbvxIdkXr
— 可愛い女子アナってイイネ☀️ (@jyoshiana_iine) November 10, 2020
意外にも以前からミタパンがお嬢様であることは知られている事実です。
永田町関係者は「女子アナ実家の店は、伝統と格式ある料亭で知られています。官僚は女子アナ好きが多いし、有名店だと知っていた可能性がある。
菅首相長男も総務省幹部らが女子アナ好きということでこちらのお店に連れてきたようですね。
なんかちょっと気持ち悪い理由だなと思ったのは私だけじゃないはず。
下心まる見えすぎてゲスい考えでもあったのでしょうか。
菅首相長男が違法接待した高級料亭は『玄治店・濱田家』
菅首相長男が違法接待した高級料亭は『玄治店・濱田家』とは?
以前からミタパンの実家は高級料亭であることは有名でした。
ミタパンとして知名度が上がってきた際にも実家が金持ちのお嬢様と噂がありました。
2/5(日)はミシュラン三ツ星日本橋創業百余年『玄冶店 濱田屋』(ミタパンの御実家)へ招待され行って参りました❗😊✨
数々の素晴らしい日本料理の真髄❗日曜日は本来お休みなのですが柏タカシマヤ外商部さんの貸し切り!四時間半!全て最高の素材の味わいが生きている伝統と格式の料亭でした❗ pic.twitter.com/vExYTKVuRO— 岡本國寛 (@kunihirookamoto) February 7, 2017
超高級懐石料理が味わえる格式の高いお店であることが分かっています。
画像はこちらです。▼
この投稿をInstagramで見る
ミシュラン3つ星に輝くなどかなりの豪華なお料理ですね。
真ん中には伊勢エビが乗っていて、これを接待されていたらイチコロですね。
この投稿をInstagramで見る
内装も素敵ですね。
芸子さんも呼ぶことができるとか。
この投稿をInstagramで見る
お庭も風情があり、お散歩したくなりますね。
1912年(大正元年)東京日本橋人形町の玄治店跡地にて創業開始
2007年(平成19年)系列店として東京ミッドタウン店を港区赤坂で開業
2007年(平成19年)ミシュランガイド東京版で初めて3つ星の8店に選出され、料亭としては初めて3つ星に輝く
2021年現在は1つ星となっています。
歴史を見ると由緒正しいお店であることが分かりますね。
菅首相長男が違法接待した高級料亭は『玄治店・濱田家』の場所はどこ?
門構えから高級な雰囲気が漂っていますね。
玄治店・濱田家は完全予約制で定休日は日曜日、祝日です。
気になるコースですが
- 昼の部 1万5000円・2万5000円コース
- 夜の部 3万・4万・5万円のコース
また料亭として初めて3つ星を獲得されていることもあり、お値段は高めです。
なにからなにまで高級なミタパンの実家料亭でした。
三田友梨佳アナの父親は『玄治店・濱田家』の御曹司で『明治座』の社長?
全国美人女子アナ図鑑
三田友梨佳アナ
フジテレビ pic.twitter.com/bxy27EFPz8— SMOKING GUN (@862199) November 19, 2020
三田友梨佳さんの父親は三田芳裕さんという方で、 日本橋にある『明治座』の代表取締役社長でした。
それに加えて『玄治店・濱田家』の取締役と兼任されているようですね。
このように大きなビルも所有されていました。
明治座は東京を代表する歌舞伎の劇場で、ミタパンの父親が就任してからは明治座内のレストランメニューやお弁当を改良するなどお客様に評判なんだとか。
ミタパンは本当に凄いところのお嬢様なんですね。