夏の高校野球の準決勝『明豊VS中高大中京』で解説員によって語られた『明豊カードゲーム事件』が注目を集めています。
解説員の大矢さんがおおよその事件内容について語られいますが、詳しく調べると明豊高校野球部の川崎監督の指導者としての凄さがわかりました。
それを踏まえて
『明豊カードゲーム事件とは何?』
『明豊カードゲーム事件の遊んでいた選手は誰?』
『川崎絢平監督の指導者としての凄さについて』
まとめていきました。
ちなみに川崎絢平監督の書籍がありました。
『柔軟かつ流動的』な指導について書かれた内容で指導者はもちろん、上司や先輩など指導する人達にオススメの書籍ですのでぜひ見てみてください
明豊カードゲーム事件とは何?
解説の大矢正成さんから突然語られた『明豊カードゲーム事件』とはどんな事件なのでしょうか?
大矢さん曰くこの事件をきっかけに選手たちの意識が変わり、今回の決勝進出に繋がったのではと語られています。
明豊カードゲーム事件が起きたのは2018年の秋のことでした。
秋季大会の開幕を間近に控えたある日、寮のある部屋で消灯時間の23時を過ぎてカードゲームのUNOで遊ぶ生徒たちがいた。報告を受けた川崎監督は、彼らに対して「練習にUNOを持ってくるように」と伝えた。
引用:https://timely-web.jp/article/3773/
カードゲームということで『ポケモン』や『遊戯王』を想像していましたが、UNOでした。高校生ってかわいいですよね。
消灯時間を超えても遊んでしまったのは、新チームに変わり、寮の部屋替えをした後、ウキウキした気持ちがあったのではないでしょうか。
親睦的な高揚気分もあり大事な大会前にハメを外してしまったんでしょうね。青春ですね~~。
ただ秋季大会前に消灯時間を過ぎてもカードゲームで遊んでいたことが川崎監督にバレて『怒られるかも・・・』と思っていた選手たちは意外な言葉を掛けられます
『練習にUNOを持ってくるように』
翌日、生徒達はUNOを練習に持ってくると『マウンド上でUNOをするように』と指示されたとのこと。
彼らがマウンド上を占拠していることで、ノックもフリー打撃もできない。
春の甲子園に繋がる大事な秋大会を目前に控えた時期にハメを外してしまった選手たちは、身をもって自分たちがしてしまった過ちに自ら気づくように川崎監督が仕向けた『練習にUNOを持ってくるように』発言だったようですね。
大矢さんの解説だけじゃ全貌がまったくわかりませんでした。
ただこれをきっかけに選手たちの意識が変わり、ルールを破ることが最終的に組織に悪影響を及ぼすことを経験したのでした。
明豊カードゲーム事件のUNOで遊んでいた選手達は誰?
圧倒的にルーティンが格好良すぎた、明豊高校の米田友さん pic.twitter.com/b7dZIN6x18
— H.ERO@ぴえん🥺 (@ozex41) March 28, 2021
大矢さんの解説ですと主力ピッチャー4人とのことでした。
ただ2018年の秋季大会の主力ピッチャー達が誰なのか特定できませんでした。
2018年ということで1年生であってもすでに今年卒業されていますよね。
なので現在のチームメンバーの中に明豊カードゲーム事件をした選手はいないのではないでしょうか。
主力ピッチャー4人にこの時のことを聞いてみたいですね(笑)
明豊高校の川崎絢平監督の指導が凄い?
明豊カードゲーム事件を詳しく調べると川崎絢平監督の指導が凄いのではないかと気になりました。
明豊は選手全員が出場
#川崎絢平 監督
「若杉はことし一番のピッチング。今までやってきたことを全部出してくれた。みんなで苦しいことを乗り越えてきたので、勝ちにこだわって20人全員出場させたかった。全員出場できたのはみんなの努力の結果」#明豊 4-2 #県岐阜商
#甲子園 #高校野球交流試合 pic.twitter.com/XTc0s9f0vo— NHK甲子園 (@nhk_koushien) August 11, 2020
名前 | 川崎絢平(かわさき じゅんぺい) |
生年月日 | 1982年 |
年齢 | 37歳 |
高校 | 智辯和歌山高校 |
大学 | 立命館高校 |
川崎絢平監督は甲子園常連校の智辯和歌山高校出身で1年ながらレギュラーで活躍され、甲子園でも優勝経験があります。
ポジションはショートで立命館大学進学後もショートとして活躍されていました。
その後指導者を目指し、恩師の智辯和歌山の高嶋仁監督のもとで学ばれています。
明豊高校の甲子園の最高成績
夏:ベスト8(2001年、2009年)
春:ベスト4(2019年)
川崎絢平監督は明豊高校野球部監督に就任したのは2011 年頃。
なので、2019年のベスト4、そして2021年夏の決勝戦まで押し上げたのは川崎監督の指導のおかげなのではないでしょうか。
2015年の夏大会初戦では、仙台育英(宮城)では1―12で大敗しています。
この経験から選手に自主的に練習を考えさせ、固定観念にとらわれない新しい練習方法を模索。
そして他の監督にはない『柔軟な指導』を心がけ、現在の決勝進出という結果を出しています。
高校野球の指導を通して試行錯誤した内容がこちらの『柔軟力』に書かれていました。
指導者としての選手達と向き合い、試行錯誤の末に身に着けた『柔軟かつ流動的』な指導術が書かれています。
先輩や上司など下の人達に指導されている方にお勧めなのでぜひ見てみてくださいね。
明豊カードゲーム事件について世間の声は?
明豊カードゲーム事件に対して世間の声を調べていきました。
実況「明豊決勝進出!歴史を塗り替えましたね!」
解説大矢さん「カードゲーム事件が生きましたね〜」草 #センバツ
— 小早川コチョー (@Hey_Wasshi) March 31, 2021
初の決勝進出、大分・明豊高校。解説・大矢正成「カードゲーム事件が効きましたね」
門限23時を過ぎてカードゲームをした部員4人、翌日怒られるのかと思ったら川崎絢平監督4人の部員にグランドのピッチャーマウンドの上でカードゲームを「好きなだけやれ」このエピソード後に甲子園大会ベスト4進出。 pic.twitter.com/CHR3PuW3Sj— ももづか怪鳥 (@softwrestlers) March 31, 2021
明豊カードゲーム事件って遊戯王でもやってたのかと思ったらUNOだったのかわいい
決勝進出おめでとう今宮先輩も頑張れ— SarasaP🍟 (@Sarasa_Pver) March 31, 2021
このように世間から『明豊カードゲーム事件』として話題になっていますね。
確かに『カードゲームで・・・・』と思った人も多かったのではないでしょうか。
内容を読むと川崎絢平監督の考え抜かれた指導があって、選手の意識が変わる事件でした。
最後の決勝戦の行方がきになりますね!