9月5日に毎日新聞では東京パラリンピックに登場したドラマー”後藤仁美さん”を報じています。
後藤久美さんは先天性の難病である『軟骨無形成症』で日本では”小人症”という病気を発症されていて、身長は115㎝でした。
小さな身長でしたが、ドラムパフォーマンスは圧巻でしたよね。
今回は後藤仁美さんのwiki風プロフィールとして年齢や出身地はどこなのか調査していきました。
東京パラリンピック閉会式で身長115㎝もドラマーが登場!モデルなどで活躍する後藤仁美がパフォーマンス!
9月5日に毎日新聞では東京パラリンピックに登場したドラマー”後藤仁美さん”を報じています。
東京パラリンピック最終日の5日、東京・国立競技場で閉会式があり、身長115センチの「小さなモデル」として知られる後藤仁美さんが、演出のドラム担当として登場した。
後藤さんは、身長や手足が伸びない先天性の難病である軟骨無形成症で、モデルや俳優として活動している。
引用:毎日新聞
パラリンピックの開会式&閉会式のどちらも感動するような内容でしたよね。
そしてその中でも”後藤仁美さん”のドラムパフォーマンスが特に印象的でした。
この投稿をInstagramで見る
トレードマークはピンク色の髪でとてもカワイイですよね。
普段はモデルやイラストレーター、役者として活躍されている方です。
後藤仁美さんは小人症と言われている先天性の難病『軟骨無形成症』を患っていました。
「軟骨無形成症」とはどのような病気ですか 成長軟骨と言われる部分の異常により、低身長や四肢の短さ、指の短さが引き起こされる病気です。 全身的な骨に異常を認める骨系統疾患の中で、代表的な疾患です。
先天的な難病のため根本的な治療は今現在も確立されていないとか。
しかし後藤仁美さんは『軟骨無形成症のスター(星)になるのが目標』としてモデルや役者など世間に触れるお仕事をされていました。
世界では後藤仁美さんと同じように小人症の方々が活躍されています。
ジョニーデップさんが主演を務めて根強い人気がある『チャーリーとチョコレート工場』ではウンパルンパという小人が登場します。
【チャーリーとチョコレート工場
小人の秘密】『チャーリーと
チョコレート工場』に
登場したウォンカの部下“ウンパルンパ”
実は…というか、
すでにお気づきかとは思うが
身長132cmの
ディープ ロイという俳優が
一人で全て演じている。その数なんと165人! pic.twitter.com/3Is0sadrF8
— ミーハーな映画好き (@mihaaa_eigasuki) December 31, 2016
演じているのは身長132㎝の”ロイ・ディープさん”でおそらく後藤仁美さんと同じ病気なのではないでしょうか。
今回のパラリンピックで世界から”後藤仁美さん”が注目されたので、今後世界進出もあるかもしれませんね。
東京パラリンピック閉会式で登場した後藤仁美のwiki風プロフィール!年齢や出身地はどこなのか調査
後藤仁美さんはどんな人物なのか気になりwiki風プロフィールとして年齢や出身地はどこなのか調査していきました。
この投稿をInstagramで見る
名前 | 後藤仁美(ごとう ひとみ) |
生年月日 | 不明 |
年齢 | 30~31歳なのではという情報あり |
身長 | 115㎝ |
職業 | モデル、俳優、イラストレーター |
後藤仁美さんの気になる年齢や出身地ですが調べてみたんですが、情報はありませんでした。
ネットで調べてみると2017年の記事に27歳という表記はありましたが、現在は消されていました。
モデルとしての活動に支障がでるので、年齢を公表されていないのかもしれませんね。
後藤仁美さんは高校を卒業後、服飾系の大学に進学するも中退。
その後、イラストやデザインの専門学校に入学し卒業されています。
現在の仕事は週の半分を洋服関係の会社に勤務し、広報の仕事を担当しているとか。
残りはフリーとしてイラストやデザイン、モデルなどを仕事をされています。
この投稿をInstagramで見る
インスタに後藤仁美さんのイラストがありました。
後藤さんにかかれば龍角散の丸い缶がドラムに変身(笑)
とても温かみのあるイラストですよね。
東京パラリンピック閉会式で登場した後藤仁美はいつから髪の毛がピンクになった?今現在はモデルや俳優をメインに活動しているのか調査!
後藤仁美さんの2017年のインタビューで週の半分を服飾系の会社に勤務していると語っています。
それもあるのか以前は髪の毛が茶髪だったようですね。
この投稿をInstagramで見る
茶髪のロングもとても似合いますね。
会社では広報を担当ということで、社会人としてのルールやマナーを守って茶髪にしていたのでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
髪の毛がピンクになるのは2019年9月頃からでした。
この時期にはもしかしたら会社を辞め、モデルやイラストなどを本業に活動を開始させたのかもしれませんね。
ちなみに日本では一部の職種以外は派手な髪色はNGですよね。
その理由はなぜなのか気になりました。
零細企業から大企業まで複数の企業で面接を行った経験のある者です。
面接時に着目するのは”髪の毛の色”というより、毛髪の色と髪型、服装の身だしなみ、会話から推測できる知性の全体像です。有る程度、面接人数をこなしていると天然茶髪か単なるヤンキー兄ちゃんか・・ぐらいは会社側で判断できます。面接で髪の毛の色に関する質問をされたら、委縮することなく天然です・・・と答えれば良いです。無理に黒髪に染める必要は無いです。重要なのは髪型と身だしなみ、知性です。
引用:YAHOO知恵袋
調べてみると特にこれといった情報はありませんでした。
しいていうなら『身だしなみ』ということで、髪色は黒や茶髪までという考えはあるのではないでしょうか?
明るい髪色=ヤンキーという考えは時代と共に薄れてきていますが、今もまだ根強くあるので、そういった考えが少しづつ無くなっていけばいいですよね。
後藤仁美よりも気になるニュースは?
【関連記事】
▶後藤仁美は結婚していて旦那(夫)の顔画像がイケメン!子供はいるのか調査!
▶ビートたけし2021つるはし襲撃の愛車の車種は何?値段や頑丈すぎると話題に!
合わせてぜひ読んでみてくださいね。